トレジャーネット(むさし証券)で口座開設申し込み入力が完了できないときの対処方法
【お詫び】
これまでこのサイトでは、トレジャーネットをおすすめしてきました。
ところが、あることで、最低最悪な思いをしました。
なんでこんな証券会社、おすすめしてたんだろうと。
心からお詫び致します。
これから証券会社に口座を作る方には、「楽天証券」をお勧めします!
絶対、こっちのほうがいいです!
私も楽天証券の口座で実際に取引をしていますし、私の周りで勝っているトレーダーはみんな楽天証券を使っているので、幸運の証券会社とみんなでろんでいます!
トレジャーネット(トレジャーネット)の口座開設の際、
「申し込み入力が完了できないんだけど、どうすればいいの?」
という質問をよくもらいます。
立て続けに、3人から聞かれたのと、みんな同じ原因だったので、解説しておきたいと思います!
⇛トレジャーネットの一番オススメの口座開設はこちらから

ねー、こないだすすめられたトレジャーネット(むさし証券)、口座を開設しようと思ってネットでいろいろやってんねんけど、なかなかうまくいかへんねん!

え、なんで?普通に俺がススメたひとみんなちゃんと開設できてんで!どうなんの?

えーそうなん?なんかさ、『ブラウザーからの不正な操作によりキャンセルされた』って出てきて、申し込みが完了せえへんねん。

あーそのパターンか!Windows10使ってるやろ?

うん、なんで?

しかも、ブラウザをMicrosft Edgeにしてへん?

そうやで!なんでわかるん?なんかそれが関係してんの?

そうやねん!原因分かったで!原因はな、ブラウザや。Edgeが対応してへんから、Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)、FireFox(ファイヤーフォックス)、GoogleChrome(グーグルクローム)でやってみてみー!

えーほんまー?ちょっと帰ってやってみるわー!ありがとー!
ということで、今回のような申し込み画面でエラーが出るケースがちょくちょく起きているようです。
エラーが出ているのは、
- パソコンがWindows10
- ブラウザ(インターネットを見るソフト)がEdge
の場合がほとんどのようです。
「ブラウザーからの不正な操作によりキャンセルされた」
というエラーが出た方は、まずはOSと使っているブラウザをチェックしてみてください。
Edgeは動作保証の対象外となっています。
なので、Edgeを使っている方は、
- Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)
- FireFox(ファイヤーフォックス)
- GoogleChrome(グーグルクローム)
のどれかのブラウザで再度アクセスして、申し込みにトライしてみてください。
自動的にEdgeが立ち上がってしまうという設定をされている方は、
- Edgeを開いている状態で、Edgeのウィンドウの閉じるx印のすぐ下にある「…」をクリック
- 表示されたメニューから「Internet Explorerで開く」をクリック
- スタートメニューからプログラム(アプリ)一覧を表示
- Windowsアクセサリの中からInternet Explorerなどを開く
という手順で、Edge以外のブラウザをひらくことができます。
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする